にゃこめしの食材博物記

どうも、にゃこめしです。自称・おもしろ食材探検家で、面白い食材を探したり、普通の食材の面白い話を探したりするのが好きです。歴史・文化・生物学に興味があります。京都で小さな飲食店を共同経営している料理人。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アピキウスのハーブ、ラヴィッジの話

古代ローマの美食家、アピキウス(アピシウス)が愛したハーブ、ラヴィッジ(ラベージ・ロベージ)について書いています/アピキウスの料理帖にみられるラヴィッジの使用法/どのような味と香りだったのか/どのような植物だったのか/種子を入手

ツタンカーメンとお肉のミイラの話

ツタンカーメンの副葬品には肉のミイラがあった/肉のミイラの作り方/何のための肉のミイラか/肉の種類、何の動物の肉か/ツタンカーメンの曾祖父母イウヤとトゥヤの副葬品で発見された肉のミイラ