にゃこめしの食材博物記

YouTubeチャンネル「古代ローマ食堂へようこそ」の中の人のブログ。古代ローマの食文化についての記事を中心に、様々な歴史や食文化について調べて書いているブログです。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

様々な魚醤の味と感想をまとめて比較してみた

魚醤のコレクションを紹介/写真と味の感想/日本と海外の魚醤/味の印象をグラフにまとめてみた

アレック―古代ローマの珍味・塩辛

古代ローマの塩辛のような食べ物アレックとは/ガルム(魚醤)の副産物から美食家のための珍味へ/博物学者プリニウスのアレックに関する記述とは/古代の民間療法とアレック

日本の魚醤の製造方法と歴史について

どうも、にゃこめしです。前回は古代ローマの魚醤、ガルムについて書きました。 今回は比較と参考のために、日本の魚醤の製造過程を調べてまとめてみました。石川県能登半島には伝統的に作られてきたいしるという魚醤があります。いしり、よしると呼ばれる事…

ガルム―古代ローマの調味料―

古代ローマの料理にはかかせない調味料があります。その名はガルムといいます。これらは日本料理のお醤油のように、古代ローマ料理の味の基礎をつくりだすものでした。 ガルムとは魚と塩を漬け込み、熟成発酵させて作った魚醤の事です。欧米の研究者達は魚を…